2022.04.18 03:31パラグアイは安全な避難場所こんにちは、Hiroです。今回は、永住権が取得し易いパラグアイを、日本で災害や戦争が起きた際の避難場所として検討して頂ければという思いで書いてみます。まず、パラグアイは南米大陸の真ん中にある内陸国なので津波の心配がありません。そもそも地震自体がない国です。原子力発電所はありません。電力はほぼ水力発電で賄われています。From: JICAhttps://openjicareport.jica.go....
2022.04.12 02:37南米のへそ、パラグアイ3こんにちは、Hiroです。ブログの転載です。https://ameblo.jp/hiro-latinoamerica/entry-12724271001.htmlパラグアイは南米に限らず、世界でも永住権が比較的、取得しやすい国です。永住権申請において、パラグアイ居住経験などの条件は無いので、必要書類が揃っていて、少しの資金さえあれば、いきなり申請できます。ただ、現地に行くことは必要です。永住権保持...
2022.04.12 02:25南米のへそ、パラグアイ2こんにちは、Hiroです。ブログの転載です。https://ameblo.jp/hiro-latinoamerica/entry-12723548240.htmlパラグアイはブラジルやペルーなど南米の他の国に比べて第二次世界大戦後に日本から移住した、所謂、”戦後移民”が圧倒的に多かった関係で、南米で一番、日本語が堪能な日系人比率が高いです。そのような環境なので、日本語で様々なサービスが受けられます...
2022.04.12 01:32南米のへそ、パラグアイこんにちは、Hiroです。今回も過去ブログの転載です。https://ameblo.jp/hiro-latinoamerica/entry-12722701119.htmlパラグアイはほぼ南米大陸の中央に位置する内陸国です。ブラジル、アルゼンチン、ボリビアに囲まれていますが、伝統的に繋がりが深い国はアルゼンチン、近年、経済的な繋がりが一番強い国はブラジルです。ブラジルより人件費が安く、従業員の社会...